top of page
検索

色眼鏡、掛けていませんか?

こんにちは。

一般社団法人 聴色-ゆるしいろ-傾聴協会 理事 聴くオカン@傾聴セラピストの田村えりです。


いつの間にか「思い込み」って生まれていませんか?

自分の中に植え付けられた思い込み・価値観‥

これまで親や周りと関わってきたことで自分の中でいつのまにか


「こうあらねば」

「こうじゃないといけない」

「●●しなければ」

「その考え方は違う‥」

自分の中にある価値観

その価値観を正しいと思い、人に押し付ける・・

押し付けられた人は‥とっても苦しいですよね💦

この押し付けられた人、というのは

他人であり自分でもあるんです。

この価値観を抱えこむと生きづらく感じてしまいますよね。


その色眼鏡、本当に必要ですか?

100人いたら100通りの考え方がある

色んな人の意見があるから良いものができることもある

でも、だからこそぶつかる時もある

そうなった時は

またその環境と付き合っていくのか、

自分に必要なのかを考えるチャンス到来なんです。


自分の中での色眼鏡を外して見ることで

世界が広がったり、気持ちが楽になることがあると思うんです。

無理のない範囲で

その「色眼鏡」はずしてみてもいいかもしれませんね。


今日もあなたが背伸びをしないで

「そのまんまのあなた」で過ごせますように。



 
 
 

Comments


bottom of page